
月刊日本2017年10月号
【巻頭言】「國體」を護持するということ 【特集①】北朝鮮危機―対米追従を続けていいのか! 亀井静香 国益を損なうなら安保条約...
【巻頭言】「國體」を護持するということ 【特集①】北朝鮮危機―対米追従を続けていいのか! 亀井静香 国益を損なうなら安保条約...
安倍政権では北朝鮮問題に対応できない 北朝鮮情勢が緊迫しています。そのため、急落した安倍政権の支持率も、一時的に下げ止まっているように見...
「加計白紙解散」の観測 安倍政権の支持率下落を受けて政界が大きく揺れています。一部では、安倍政権は加計学園の獣医学部新設を白紙撤回し、解...
森友学園をめぐる新たな事実 著述家の菅野完氏が発見した音声データにより、近畿財務局の担当者が塚本幼稚園を訪れ、10年間の分割払いの提案な...
陸上自衛隊のリークを批判しないメディア 稲田朋美前防衛大臣が辞任する直接的なきっかけとなったのは、陸上自衛隊から内部文書が流出したことで...
有色人種に恐怖を感じるトランプ大統領 アメリカで白人至上主義団体などと反対派が衝突し、多数の死傷者が出る事件が起こりました。これに対して...
安倍政権が5年も続いた原因 安倍政権の支持率が急落した原因の一つは、マスコミがしっかりと政権批判を始めたことにあると思います。メディアの...
北朝鮮の実力を見誤った日本 北朝鮮が再びミサイルを発射しました。日本は北朝鮮を強く憎むあまり、北朝鮮の実力を正確に捉えることができていな...
都民ファーストは受け皿になりうるか 安倍政権の支持率急落を受けて、自民党の各派閥がうごめき始めています。民進党も受け皿になろうとしている...