
小林節 立憲主義に無知な安倍総理
96条先行改正は「裏口入学」だ! ── 2012年12月に第二次安倍政権が発足してから、1年5カ月が経ちます。この短い期間に、安倍政権は重...
96条先行改正は「裏口入学」だ! ── 2012年12月に第二次安倍政権が発足してから、1年5カ月が経ちます。この短い期間に、安倍政権は重...
安倍総理は遮二無二、集団的自衛権行使容認に向けて突っ走っている。同盟国の要請を受ければ、「世界の平和と安定のため」との名目で、たとえ地球の...
―――目次――― 【巻頭言】 南丘喜八郎 今日よりは顧みなくて大王の醜の御楯と出で立つわれは 【特集】 <対...
「ファシズム陣営と反ファシズム陣営の戦い」。戦勝国側は第二次大戦をそう性格づけてきた。このような見方は、わが国の歴史観にも浸透している。とこ...
(前略) 安重根と伊藤博文暗殺 従軍慰安婦問題で日韓関係が悪化している最中の今年1月19日、中国ハルピン駅に「安重根義士記念館」が完成...
佐高信 山崎行太郎(共著)2014年4月刊行 下品? 意地が悪い? 大いに結構! 上品と綺麗事こそが論壇を劣化させたのだ! 辛口評論...
あべとしゆき(著)2014年4月刊行 故郷福島の被災を眼にして振り返る、戦後の少年時代、高校生活、演劇への情熱。 銀座のバー...
櫻井鉄扇(著)2014年3月刊行 『最強のパワースポット』は此処だ! 心と身体を癒やし 人生が好転し 災いを福に変え...
ロシアは東ウクライナに軍事侵攻するか ―― 西側諸国はロシアのクリミア併合を追認せざるを得ないということですか。 東郷 西側諸国の首...
集団的自衛権の解釈変更に慎重な理由 ―― 安倍総理は集団的自衛権の行使容認へ意欲を示しています。これに対して、3月17日に行われた自民党総...