亀井静香 TPP参加は亡国への道だ!
TPPは日本の制度のアメリカ化をさらに進める ── 二月二十二日にオバマ大統領と会談した安倍総理は、帰国後TPP交渉参加に突き進もうとして...
TPPは日本の制度のアメリカ化をさらに進める ── 二月二十二日にオバマ大統領と会談した安倍総理は、帰国後TPP交渉参加に突き進もうとして...
警察庁および警視庁は昨年より「PC遠隔操作事件」解決に異常なほどの執念を燃やしており、事件は新たな局面を迎えているようだが、警察がこの件に...
戦勝国の論理でわが国を断罪した極東国際軍事裁判(東京裁判)の最終判決に対しては、インド代表のパール判事だけではなく、フランス代表のアンリ・...
(前略) 中国は海洋強国たり得ない ―― 中国に目を転じてみると、新たに総書記に選出された習近平は「海洋強国」建設を主張している。大...
官邸の権力が強大化しつつある。彼らは議会だけでなく、党をも無視して政治を行おうとしている。しかし、それは安倍総理の主導によるものではない。...
北朝鮮は水爆獲得へ ―― 北朝鮮が第3回目の核実験を行った。事前に報道されていた「高度なレベルの」核実験が実際に行われたことによって、東ア...
今後、論壇において居場所を失っていくと予想されるのが、「親米保守」と呼ばれる人たちである。彼らはアメリカに追従する一方で、中国や韓国、沖縄...
明白だった民主党の大惨敗 12月26日に第2次安倍政権が発足した。2007年に無責任に総理の職を放り出した安倍晋三氏がわずか5年の時間を...
(前略) ―― 新政権では、様々な分野で新自由主義路線が強まる可能性がある。 稲村 小泉政権がアメリカの年次改革要望書に追従する形で...
アメリカが「日本を取り戻す」 ―― この号が発売される頃には、安倍・自民中心の政権が発足していると目されています。少し気が早いですが、発足...